2023年2月の記事一覧
第6回PTA・後援会正副会長会・理事会の報告
2月4日(土)10時~正副会長会、11時~理事会を開催しました。正副会長会には13名、理事会には21名の方が参加し、校長から学校や生徒の様子などの近況報告、教頭からは欠席遅刻の連絡方法の変更や自転車安全利用としてヘルメット着用の努力義務について、事務長からは食堂の撤退やトイレ改修完成について報告がなされました。また、PTA・後援会の役員の方からロードレース、PTA研修バス旅行、進路指導専門委員会研修会の発表、第3学期交通安全指導、卒業式の準備などの報告がなされました。その後、来年度の事業計画案、新役員選出案、第1学期交通安全指導などについて協議しました。
PTA・後援会活動は皆さんの協力により、本校教育の充実と振興に努め、生徒の健やかな成長を促すことや施設・設備及び教育活動への援助を行うことを目的としています。「チーム橘」の一員として今後とも、PTA・後援会活動への積極的な参加をお願い致します。
<今後の予定>
PTA交通安全指導 4月18日(火)8時~8時40分
第1回PTA・後援会理事会 4月22日(土)11時~
第2回PTA・後援会理事会 5月20日(土)11時~