2021年6月の記事一覧
情報セキュリティ講演会
6月17日(木)に、e-ネットキャラバン講師で、兼松コミュニケーションズ株式会社コーポレート本部リスク管理部CSRチームの黒川智章様を迎え「インターネットの安心安全な使い方」と題して、情報セキュリティ講演会を行いました。
内容は①ネット依存、②ネットいじめ、③誘い出し・なりすまし、④個人情報漏えい、⑤ネット詐欺、⑥不確かな情報の拡散、⑦著作権・肖像権についてでした。
映像視聴や生徒への質問を交え、熱心にご講演いただきました。生徒たちは興味深く聞いていました。
SNSは、S「知らない人と」N「仲良くなる」S「サービス」なので、利用の仕方によっては大変危険なことが起こり得ることを知ることができました。
事後の生徒の感想には、「睡眠時間が減ってしまったり、個人情報が特定されてしまったりするなどの危険があることを感じた」「自分がスマホを思ったより触っていることに気づいたので、ルールを定めて時間を決めようと思った」など、スマートフォンの使い方を見直すという感想がたくさんありました。生徒たちの今後にたいへん役立つ講演でした。
交通安全講習会(スケアード・ストレイト)
本日の午前中、上尾警察署交通課の職員の方々と、スタント会社の方々をお招きして、本校グラウンドにて交通安全講習会を行いました。上尾警察署の方からは、今年度の交通死亡事故者数や最近の事故事例のお話がありました。また、事故を起こさないという責任感や他人への思いやりをもって、交通安全にこれからも気を付けてほしいとお言葉をいただきました。
後半は、シャドウ・スタントプロダクションの方々による「スケアード・ストレイト」を見学しました(※スタントマンが受講者の目前で交通事故を再現し、交通事故の衝撃や恐ろしさを実感させ、交通ルールの必要性について受講者自身に考える機会を与える技法)
【見通しの悪い交差点:一時不停止】
【見通しの悪い交差点:一時不停止:接触】
【横断歩道を渡る歩行者と、車の陰になる自転車の接触】
【横断歩道を渡る歩行者と、車の陰になる自転車の接触】
【大型トラックの死角を走る自転車】
【大型トラックの左折と内輪差:接触】
生徒たちは、真に迫った事故のスタントを見て、ちょっとした油断が重大な交通事故に繋がる可能性があること、そして、だれもが被害に遭う可能性があることを学びました。
【見通しの悪い交差点:一時停止】正しい交通ルールを守ろう!
【横断歩道を渡る歩行者と停止する自動車、自転車】
事故事例を見た後に、交通ルールを守った正しい自転車の乗り方を、代表の生徒が実演・体験しました。
上尾警察署交通課のみなさま、シャドウ・スタントプロダクションのみなさま、本日は大変貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。
クラス旗
今年度の体育祭からクラス旗の表彰を取り入れました。
「最優秀賞」「優秀賞」が職員の投票により、1クラスずつ選ばれました。
2021年度「体育祭クラス旗表彰」
【最優秀賞】
2年3組
【優秀賞】
2年1組
上位3位までのクラス旗は、6月7日~6月14日の間、生徒昇降口に掲示しています。ご来校の際はぜひご覧ください。
生徒総会
6月3日(木)6時間目の時間を使い、本校体育館にて生徒総会が行われました。各部活動の予算や、令和3年度橘祭テーマなど、生徒会メンバーによる運営の下、今年度の活動計画が承認されました。
体育祭
5月28日(金)に体育祭が行われました。
前日はあいにくの雨でしたが、本番は晴天に恵まれ、無事開催することができました。
朝方、グラウンド状況が不良だったため、開会式・準備運動は体育館で行い、少々時程を遅らせての実施となりました。
今年度よりクラス旗も表彰の対象となり、どのクラスも優勝めざして頑張っていました。生徒たちは自ら考え、互いに協力するなど、成長している様子がみられました。
クラスの団結や笑顔があふれる良い体育祭となりました。
【開会式・準備運動】
【玉入れ・クラス対抗リレー】
【綱引き・百足リレー】
【台風の目】
【400Mリレー・800Mリレー】
【閉会式】
早朝から多くの職員でのグラウンド整備を行いました。
本校の体育祭は職員も全力で走ります!