1学年 本のPOP作り
2学期後半の「現代の国語」の授業で、本のPOP作りを行いました。
POP(ポップ)とは、「商品の近くに掲げる広告」のことです。
生徒は各自、自分のお気に入りの本の魅力が伝わるように、様々な工夫を凝らしてPOP作りに取り組みました。
いくつかの作品を、学校の図書館に飾る予定です。ぜひ、多くの方にご覧いただきたいです。
2学期後半の「現代の国語」の授業で、本のPOP作りを行いました。
POP(ポップ)とは、「商品の近くに掲げる広告」のことです。
生徒は各自、自分のお気に入りの本の魅力が伝わるように、様々な工夫を凝らしてPOP作りに取り組みました。
いくつかの作品を、学校の図書館に飾る予定です。ぜひ、多くの方にご覧いただきたいです。